「高山植物」カテゴリーアーカイブ

ツルネコノメ

高尾山で撮影

ユキノシタ科ネコノメソウ属( Chrysosplenium flagelliferum)

朝鮮、中国、モンゴル、ロシア、日本では北海道、本州(近畿地方以北)、四国に分布する。ネコノメソウより山地の湿った所に自生する。

花色    黄色 草丈5センチ〜15センチ 花期  3月〜5月

クルマユリ

ユリ科ユリ属( Lilium medeoloides A. Gray)

中国、朝鮮半島、サハリン、カムチャッカ半島、千島列島、日本に分布し、冷涼な土地に生育する。日本では北海道や本州の中部以北と大台ヶ原山と四国の剣山の高山帯から亜高山帯の草原に分布する。葉が茎の中央部に輪生することからクルマ(車)ユリの名がある。

花色  オレンジ 草丈  30センチ〜100センチ 花期7月〜8月

Wikipedia

サンカヨウ

メギ科サンカヨウ属( Diphylleia grayi

本州中部以北から北海道、大山、サハリンに分布し、深山のやや湿った場所に生える。花は 雨に濡れると花びらが透明になる。花後、青紫色で白い粉を帯びた実をつける。実は食用になる。

花色  白 草丈  30センチ〜70センチ 花期  5月〜7月

Wikipedia

ソバナ

白馬岳で撮影

キキョウ科ツリガネニンジン属( Adenophora remotiflora

日本では、本州、四国、九州に、アジアでは朝鮮半島、中国に分布し、山地の林縁や沢沿いなどに自生する。ツリガネニンジンとよく似るが、ツリガネニンジンは花が少し小さく、輪生している。

花色  薄紫 草丈  50センチ〜100センチ 花期  8月〜9月

Wikipedia