メールマガジン3月号 / 2017

獨協中学・高等学校ワ ンダー フォーゲル部OB会 オンラインマガジン 2017/ 3/22
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△▲△ も くじ △▲△
【1】DWVOB会総会の日程
【2】山で歌った歌
【3】行ってきました 山行Now
【4】編集後記
【5】記事の募集とメールマガジンについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

彼岸に入り、さすがに暖かい日が続いていたので東京では21日にさくらの開花宣言が出ました。この季節、お花見なども兼ねた春の低山ハイキングを楽しまれる方も多いことでしょう。今年も積雪が少なかったようなので山地での春も早いのかと思います。今月の「山と渓谷」には”愛でる、山のさくら–春爛漫のお花見ハイキング10選—“と題して奈良県吉野の青根ヶ峰や新潟県櫛形山系の大峰山などが紹介されていました。行ってみたいですね。

———————————————————————————————————————

【1】DWVOB会の総会の日程

29年度のDWVOB会の総会の日程と場所が決定しました。4月上旬にはOB会事務局から総会のご案内と出欠席の確認の往復葉書が郵送される予定です。HPでは一足早くお知らせしますので、同期の方などにも声をかけていただき、出席の予定のほどよろしくお願いします。

日時: 6月4日(日)  午後5時〜  場所: 小石川後楽園内 涵徳亭

———————————————————————————————————————

【2】山で歌った歌

みなさんは当時、山でどんな歌を歌っていましたか。合宿などの最終日にはテントの中で反省会や歌を歌いながら打ち上げもしたのではないかと思います。大学のワンゲルや山岳部などでは独自の部歌などもあったようです。本HPでは「山で歌った歌」として随時掲載していましたが、この度「山の歌集」としてまとめてみました。PDFで掲載してありますので歌集として印刷もできます。同期会などの二次会で歌ってみるのもいいかと。

HP掲載の歌集はこちらからご覧ください。

「自分たちの頃はこんな歌を歌ってたよ。」なんて情報もメールでお知らせいたければ追加していきたいので宜しくお願いします。

———————————————————————————————————————-

【3】行ってきました 山行Now

今年と去年のこの季節の低山ハイキングをHPから3つご案内します。
3月31日(2016年) カタクリ満開の新潟県「角田山」

春先に花をつけ、夏以降は地上部を枯らしてしまうスプリング・エフェメラル(春植物)と呼ばれる植物をご存知ですか。その代表がカタクリ、セツブンソウ、フクジュソウ、イチリンソウ、ニリンソウなどです。この時期、各地でこれらの春を告げる植物の開花が話題になります。

カタクリが見頃を迎えているということで去年の3月末に新潟県の「角田山」に行った時の記録です。佐渡に面した海岸近くの低山ですが、カタクリ、雪割草(オオミスミソウ)、イチリンソウなどの花々と一面に広がる青い海と遥か灯台を見下ろしながらのコースはとても思い出に残りました。
3月 9日(2017年) 火渡り神事前の賑わいだした「高尾山」

高尾山「薬王院」では今年3月12日(日)に「火渡り」の神事が行われました。1年を通してたくさんの人が訪れる高尾山ですが、賑わい出した3月上旬の高尾山の記録です。全コース舗装された1号路をケーブル山麓駅まで行き、途中から静かで平坦な山路の3号路を歩いてきました。おなじみの高尾山の記録です。
4月24日(2016年) 霧の「大岳山とロックガーデン」

大岳山は立川辺りからでも特徴的な山容が眺められる奥多摩でも人気の山です。ケーブルカーで御岳山駅まで行くことができるので、手軽に登れる山でもあります。桜の頃の奥多摩のハイキングも楽しいものです。大岳山からはロックガーデンという大石がごろごろした苔むした谷筋を下ってケーブルカーの御岳山駅に戻るコースの記録です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【4】編集後記

昨日、お供えした「おはぎ」のお下がりを食べました。小豆はハレの食材で、中国から薬用として入ってきたそうで、魔除けの意味もあったようです。このおはぎですが、春の彼岸にはこしあんを使い「ボタ餅」(牡丹餅)と呼び、秋の彼岸には粒あんを使い「おはぎ」(お萩)と言う説があります。「ぼたもち」と言うと何となく田舎っぽい感じがするし、こしあんの方が手が込んでいるのでソフィスティケートされているような感じもしますが、東京あたりでは春でも秋でも粒あんでもこしあんでもきな粉でも何でもおはぎと言っているようです。和のスイーツも行事とも結びついて季節感や意味があっていいものです。今月は桜餅とおはぎをいただきました。
———————————————————————————————————————

【5】記事の募集とマガジンについて

このメールマガジ ンは毎月1回(発行日は不定)、OB 会会員にお送りしているものです。次号以降配信が必要ない方は、メールでその旨お知らせください。また、記事はホームページにリンクしていますので、今後別のアドレスへの配信を希望される方はその旨連絡下さい。
本ホームページでは記事を募集しています。投稿・寄稿をどうぞお寄せ下さい。山行記録は当時のものでも個人の新しい記録でも結構です。当時の写真だけでも記録として蓄積したいと思っていますので、宜しくお願いします。山行記録のほかに、紀行文、コラム、近況報告などの直接投稿やメールでの寄稿をよろしくお願いします。

※投稿やお問い合わせは dokkyo.wvob@gmail.com 担当手島までお願いし ます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

獨協中・高等学校ワンダーフォーゲル部OB会 オンラインマガジン

DWVOB会HPアドレスは http://www.dwvob.sakura.ne.jp/wp

掲載記事や画像などを許可なく転載することはご遠慮ください。 ⌘

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です