高梨ノート 1997年 夏山合宿

1977年 S52年7月21日〜26日 夏山合宿 湯の丸周辺

CL佐藤 SL鈴木正嗣 古茂田(H2-3) 白川之章(2-5) 井門隆夫(1-2) 松山( -6) 田尻明(3-3)

烏帽子岳(2066m) 水ノ塔山 篭ノ登山(2228m) 角間山(1980m) 湯ノ丸山(2102m) 幕営地を基地とする登山方式 引率 高梨

幕営地 湯ノ丸にキャンプ場

笠幡9:51 大宮10:38 11:14 信州2号 笠幡-大宮190円 大宮-小諸急行券1500円 昼食500円 バス代680円(含荷物代)

小諸着13:47 14:10バス 奈良原経由 15:15湯の丸 15:30テント場着 テント設営 5:40夕食 5:55完了 8:30消灯

<23日>  兎平 篭ノ登山 水の塔 キャンプ場

5:30起床 6:40朝食 7:50出 8:00分岐点 8:20休 8:25出 8:50休 8:35出 9:15●●●場(この間のぼり三か所) 9:20休 9:25出 9:40休 9:45出 9:55山頂(篭ノ登山) 10:05出 10:15休 10:20出 10:45水の塔山頂 11:12-11:20休 ガス多し 下る 11:35昼食-12:15 12:25温泉口 この間雨 1:00頃から急に豪雨となる 2:20テント場着 ※帰路●前道のコースは中盤バス道に入る。●前道をさけて左のは降雨により川のようになっていたから

豪雨によりズブヌレになる。3:30間食 ラーメン 6:30夕食 8:30消灯 キャンプ客が●●●●(労組の集団キャンブ)

<24日>

起床6:00 晴〜ガス多し 朝食7:00  8:30出発 コース 烏帽子山

8:50 8:30休 8:35  8:50湯の丸分岐点 8:55休 9:00 出 9:25烏帽子コル 9:40山頂 ガス多し 9:45休 11:40昼食 12:10休 12:15出 12:45テント場着 2:30  3:30自由時間 3:30夕食準備 この間食料点検を指示 

食料計画の問題点 ①食器の絶対量の不足 基本的には各自3枚×人員 その他と予備の数 ②ナベブタ ナベは3つとする。飯盒用 汁用 おかず用 ③朝食と昼食の工夫 朝食→飯とみそ汁だけではなしに昼食を工夫する。昼食用のスープは即席のものを使用してはどうか パン、バター、ジャムのほかスープ、チーズ、きゅうりなどを使用 例→ハムの使用 全体として栄養(カロリー)に問題がありそうだ。きゅうり、玉ねぎ、インゲン、トマト、キャベツが不足 米の炊き方(水かげん)  夕食→ごはんとおかずに汁物を工夫する。カンズメの上手な利用の仕方 干物の利用の仕方

5:20夕食 カレーライス 7:30〜8:30怪談ばなし キモダメシ9:00消灯

<25日>  晴 コース 湯の丸〜 角間山〜

起床5:00  7:35出 7:55休 8:00出 8:25  8:45山頂 湯の丸山(2098m)  8:45〜9:30休憩 10:05角間峠 11:00湯の丸●●●右折 11:00〜昼食 12:15出 12;45休み 12:50出 1:15テント場着 5:00夕食 8:30消灯

<26日>  コース 三方が峰 田尻帰郷

起床5:00 曇 6:30朝食 7:45 出 8:05分岐点 8:20休 雨が多くなる 三方が峰中止 後退 9:20キャンプ場 雨やむ 10:20お花畑で休憩 12:30昼食 5:00頃より豪雨と雷 テント雨漏り5:20夕食 9:30消灯 12時近くまで雨と雷が続く

バス時間 11:10  9:20国鉄バス10:20  13:25 ●摩バス テント代金1200円

<27日> 

5:30起床 7:00朝食 9:00出発 9:20国鉄バス乗車 高峰〜水源地(850円) 

ベルト1980円 計8,920円 テント持ち込み1人1泊500m円 500円×5=2,500円 食料500円×3=1,500円 1,500×6日=9000円

DWV顧問 高梨富士三郎 記録

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です