昭和39年12月21日〜26日 冬山合宿
C.L.阿部武 S.L.大成哲 食糧 坂井格 岸房孝 記録 合田瞬 会計 山中和雄
1年 松前芳三郎 山田史郎
引率 高梨 飯島
見送り 若井 井上 中尾 中川 岸田 藤田 加藤
12月21日
新宿発23:00 急行第2白馬 天候晴 気温低し
辰野4:37 乗換4:46 豊橋行 車中独協を知っているひとにあう。戦時中、独協出身の特攻隊員と一緒だったそうである。
12月22日
伊那北5:11 バス6:20〜7:40戸台着 橋本山荘で朝食 みそ汁20円 8:45出発 つり橋わたる 9:15休 9:20出 (晴) 9:50ダム付近休 9:55出 10:23休 10:30出 11:05出 11:30休 11:35出 (山田バテギミ) 12:10丹渓山荘着 昼食 途中の状況が悪いとの山小屋のおやじの話で丹渓山荘に一泊。 4:40夕食 ぞうに ハム 7:00消灯
12月23日
4:00起床 4:45朝食 ぞうに ハム 5:10終了 6:45出発 7:10休 八丁坂にかかる。 7:20出 7:55休 8:00出 8:32休 8:37出 9:05大平小屋 休 昼食 パン 9:20出 9:50北沢峠 10:15テント場を変更させる。
※予定していたテント場は仙丈をせめる場合地の利がよくない。従って北沢山荘よりの樹林帯のなかとした。 (晴) 11:33 気温2℃12:20 昼食 やきもち三枚 1:00〜2:30 雪上訓練 4:40〜5:00夕食 カレー 7:00消灯
12月24日
5:00頃より雪となる(みぞれのち雪) 24日停滞とする。
8:40朝食 ぞうに 9:00終了 10:30〜11:30長兵衛小屋まで大成、岸、山中でかける。山中カメラをなくす。 12:30昼食 サンドウィッチ 3:20飯島氏あらわれる。 4:45夕食 イタメ飯 みそ汁 カンズメ 7:30消灯
12月25日 3:35 (0.3℃晴) 曇空
5:00朝食 ぞうに 6:30出発 仙丈に向かう。 6:50一合目通過 7:00休 7:05出 7:10二合目通過 7:30休 7:40出 8:00三合目通過 8:15休 8:20出 8:25大滝の頭 アイゼンをつける。 小仙丈の雪煙がみえる 風若干強し 8:50出 9:40休 小仙丈肩 9:45 出 八ヶ岳がみえる。風若干強し。10:30〜45昼食一回分 パン 11:10休 11:18出 風非常に強し ぬ11:50仙丈岳頂上(3032.7m) 12:00出 12:30休 昼食二回分 12:45出 1:40大滝の頭 アイゼンをとる。 1:50非常につかれる。こんなことは今までにない。睡眠不足のためか?
3:00テント場着 5:00夕食 5:30終了 8:00コンパ 〜9:30
12月26日
4:30朝食 4:50終了 気温0.6℃
テント撤収 パッキング 7:45出 9:00丹渓山荘 途中氷ついていたためスリップするもの多し 9:15出 10:10休 ダム付近 10:15出 11:00上戸台 バス乗車(国鉄バスの車掌が親切に途中の説明をしてくれた) 12:30伊那北 12:40〜1:00駅前食堂に入りラーメン 13:29発辰野行乗車 15:00辰野発急行 19:15新宿着 解散する(途中八王子で阿部武下車)
領収証
金150円也 但シテント地使用料(3張) 上記金額正に領収しました。
昭和39年12月24日 長野県上伊那郡長谷村役場 観光課
領収責任者 竹沢重幸 印 高梨 殿