2014年 月例山行 生藤山・陣馬山

 月例山行 陣馬山(855m) 生藤山(990m) 2014年1月27日(日)

行程

新宿駅=(中央線)=上野原駅=(バス)=井戸-生藤山-和田峠-陣馬山-栃谷尾根-陣馬ノ湯=(バス)=藤野駅=(中央本線)=高尾駅=新宿駅

メンバー

高1 黒川(L) 中3  中2  中1 顧問


新宿駅南口に6:30に集合し、中央線で上野原まで行く。そこから地元のローカルバスで井戸という小さいバス停まで行った。例年は雪が積もっていてもおかしくない季節ではあったものの実際は少々肌寒いぐらいだった。 いつもどおり準備体操、ストレッチを済ませ歩き出す。しばらく歩き出すと石段が見えてきた。数百段ぐらいあった石段の上に白籏史朗の文字が書いてある大きな旗が見えた。少々拝ませていただき、出発した。葉が落ちた山並みはきれいで、遠くの山まで見えた。歩き始めて一時間弱ぐらいで三国山の山頂に着いた。じっとしていると上着がないと上着がないと肌寒いぐらいだった。中央道、奥多摩らしい赤土をあまり高低差もなく歩く。そして、生藤山の山頂で集合写真を撮った。ここからは奥多摩湖、富士山、関東の都会の町並みが見えてかなり景色は良かったと思う。しばらく休んで出発した。ここからほとんど高低差もなく、和田峠を目指して平坦な稜線歩きをした。信行峰、醍醐丸、醍醐峠、と進み、ツーリング、ロードバイクでも有名な和田峠に着いた。トランシーバーにアマチュア無線の混線が多く見られた。昼食を食べ、陣馬山を目指して30分のルートを14分で登り切った。白い馬のオブジェで有名な陣馬山の山頂で休憩し、下山した。この時高尾駅から見えた東京の町並みに映る沈む夕日が物凄く綺麗だったのを覚えている。(内田)

例年のこの時期は雪が積もっていて、アイゼンを使用した登山になるのだが、今年は雪が無く、歩きやすい山になった。生藤山から高尾山にかけてのルートは人気のあるルートで、しっかりと踏み跡があり、看板もあるので、特に意識して登るところもなく、わりと気楽に登れる登山であった。コースタイムより早く歩いたので、いくらか余裕があり、ゆっくりとお昼を食べることができた。本当は陣馬山から先まで行けるのだが、今回は栃谷尾根を下って陣馬ノ湯に入る予定なので、余力を残したまま下山という形になった。 (黒川)

img_0009

img_0010

獨協中学・高等学校ワンダーフォーゲル部OB会

PAGE TOP